MENU+
TOP
就職相談
セミナー・イベント
スケジュール
企業様向けご案内
TOP
>
お知らせ一覧
お知らせ一覧
2023.5.20
開催報告
再就職支援セミナーを開催いたしました。
2023年5月20日
【開催内容】
今回の「再就職支援セミナー」は、テーマ:キャリアデザイン&マネープランから見た「理想の働き方」 と題し、人生100年をデザインしながら、これからの未来に必要な資金を形成するための「理想の働き方」について学びました。受講生の皆さんは、熱心にメモを取ったり、講師の先生のお話に大きく頷いたりするなど、大変意欲的な姿勢で聴講していらっしゃいました。
再就職支援セミナー・参加者の感想
・具体的な文字や数字を見ながら現状や将来を知る・考える機会は貴重でした。
・働き方についてだけでなく、今後の資金についてや、積み立てに関する知識を学べてよかったです。今後の転職について考える要素が増えました。
・とても勉強になりました。自分は単身なので、単身の女性の場合はどうなのかなと興味が沸きました。
・資料が分かりやすく、今後についてをイメージしやすい内容でした。このような講義を無料で受講できる機会はなかなか無かったので、有意義な時間でした。いただいた資料や冊子を後ほど改めて読み、今後の自分について考える材料にします。
・社会保険や年金について初めて知ることも多く、とても勉強になりました。今回のセミナーでの学びは、直接的に生活に影響する内容で大変参考になりました。
2023.2.3
開催報告
実践型セミナーin郡山を開催いたしました。
2023年1月28日
【開催内容】
今回の「実践型セミナー」は、郡山商工会議所にて開催しました。会場にパソコンを準備して実際に参加者がパソコンの操作をしながら学習するスタイルで行いました。
20代から60代まで、幅広いご年齢の方々にご参加いただき、PCスキルの応用編としてRPAについて学びました。RPAという言葉に聞きなじみがなく、受講前は「難易度が高いのでは…」と不安げな表情の方もいらっしゃいましたが、基礎から時間をかけて丁寧に学ぶことができたため、受講後は、「RPAについて理解を深められた」「早く業務でも実践してみたい」というお声をいただくことができました。
※RPA(Robotic Process Automation)とは:パソコンで行っている事務作業を自動化できる技術のことです。既存のデータもカスタマイズでき事務的業務を効率化させ、生産性を向上させることができるシステムのことです!
実践型セミナー・参加者の感想
・説明がとても丁寧で、ゆっくりと進行していただけたので初心者の私でも分かりやすかったです。
・RPAに興味があってテキストを購入していましたが、実際に操作したことがなかったため参加を希望しました。受講してみて、業務の生産性向上に役立ちそうだと感じました。
・実践型だったのでとても分かりやすかったです。自分一人で操作するには慣れが必要だと感じましたが、RPAがどのようなものなのか、どんなことができるのかを知る入口として受講することができて良かったです。
・プログラミング言語等専門的な知識がないとできないと思っていたので、新たなツールを知ることができて勉強になりました。
・RPAという言葉は今回初めて知りました。スキルを習得して実際に業務等で使えるようになりたいです。RPAについて学ぶ機会は珍しいと思うので、また受講したいです。
2022.11.12
開催報告
実践型セミナーinいわきを開催いたしました。
2022年11月12日
【開催内容】
今回の「実践型セミナー」は、いわきLATOVにて開催しました。会場にパソコンを準備して実際に参加者がパソコンの操作をしながら学習するスタイルで行いました。
今回参加の皆さんはある程度パソコン経験のある方でしたが、このコロナ禍でビジネススタイルが大きく変わり、テレワーク等で頻繁に使われるようになったZoomの使い方や機能については、不慣れなため、真剣に聞き入っていた様子が印象的でした。女性ということもありアバターなどのかわいいキャラクターに興味津々でしばらくそれに夢中になっていた方もおりました。
実践型セミナー・参加者の感想
・短い時間でしたが内容の濃いセミナーだったと思います。Zoomはまだ苦手意識があるのですが、面白そうな機能も紹介いただいたので興味が湧いた部分もあります。自分ひとりで試すというわけにもいかないので、貴重な体験をさせて頂きました。
・詳しく教えていただきありがとうございました。もう少し時間が欲しいです。次回機会があればまたお願いします。
・実際にpcを使って学べたし資料の説明などもわかりやすかったです。特にzoomは1度も使ったことがなかったので今後にとても役立ちそうです。コロナ禍の中このような機会を開いて頂きありがとうございました。
・普段パソコンを使用しているがタイピングが自己流になっていてタッチタイピングの練習がかなり遅かった。
・3時間は長いかな?と思いながら申込しましたが、楽しく学ぶことができあっという間でした。セミナーの内容も自分のわかっていることが多いかと思っていましたが、細かいわからないこと、復習できることも多くあり勉強になりました。
2022.11.5
開催報告
再就職支援セミナーin福島を開催いたしました。
2022年11月5日
【開催内容】
「今後開催して欲しいセミナーアンケート」で、要望が多かった「アンガーマネジメント」を今回初めて開催いたしました。 怒りのメカニズムやおひとりおひとり違う『怒り』の価値観を参加者同士のワークより学びました。怒りをコントロールする感情トレーニングの大切さと具体的な実践方法の説明を受け、自身の怒りと向き合い、受け入れることで自己肯定感を高めこれからの転職活動やその後の就職先で役立つ表現方法などを学びました。
再就職支援セミナー・参加者の感想
・相手のことを考え過ぎて、次々と言いわけのように言葉を並べるため、長くなったり、伝わらなかったりします。相手のことを思いやるなら、シンプルで伝わりやすい伝え方が良いと気づきました。⇒相手も自分も大切にできる伝え方
・自分を見つめ直す良い機会になりました。教わったことをひとつでも実践したいと思います。自分の将来に向けても考えられるようになりたいです。
・大変勉強になりました。自分が変われば、他人も変わると心にきざみ込みます。
・今回母の怒りをどうしてやわらげるかと思いましたが、早口にならず、母の話しをよく聞く事が大切だと感じました。実行していきます。
・2時間の時間が短く感じました。怒りがテーマでしたが、怒っている人、怒れない人、怒っている人が怖い人など、すべての方が役立つお話しでした。ありがとうございました。
・「感情トレーニング」のセミナーは今回初めて受講したのですが、改めて自分の怒りについて学ぶことができて貴重な経験になりました。転職活動を通して、またこのようなセミナーがあれば活用していきたいと思います。
・アンガーマネジメントという言葉は聞いたことがありましたが、具体的な内容を知ることができて良い機会でした。分かったのでとても助かりました。できることから少しずつ実践していきたいと思います。
・自己の短所・弱点があることがあらためて分かった。
・大変参考になりました。ありがとうございました。
2022.10.30
開催報告
再就職支援セミナーを開催いたしました。
2022年10月22日
【開催内容】
今回の「再就職支援セミナー」は、急遽zoomでのセミナーでの開催となりましたが、対面の時と変わらぬ楽しい雰囲気で行いました♪
参加者同士で行うワークも、初めまして同士とは思えないくらい積極的に発言や質問をするなど充実したセミナーでした。
再就職支援セミナー・参加者の感想
・本日はありがとうございました。
・とても良いお話をきけてよかったです。ありがとうございました。 ・急きょzoomでのセミナーになり、驚きました。以前、岡田先生のセミナーに参加させていただけたことがあったので、お会いして、お話させていただきたかったです。
・オンライン参加もできると、都合により参加できるので良いと思いました。講師の岡田先生も、スタッフの方々も優しい語り口で、講座内容も充実していたのでとても良かったです。参加させていただきありがとうございました。
2022.10.30
開催報告
再就職支援セミナーを開催いたしました。
2022年10月1日
【開催内容】
今回の「再就職支援セミナー」は、テーマ:苦手意識を克服するコミュニケーション術と題して、上手に感情表現して良好な人間関係をはぐくむをテーマに個々で感じている苦手意識に対してのワーク等行いました。『自分はどうありたいのか』を含め具体的な行動を意識し最後は自己責任であり他責にしない等終了後ももっと聞いていたい内容盛りだくさんの満足度の高い時間となりました。
再就職支援セミナー・参加者の感想
・幸せだと思える時がゴール¨とても心に響きました。人を変えようとするのではなく、自分が変わらないとダメであり全て自分で責任をとるという気持ちで行動する。
折り合いをつけて人と関わる事。傾聴はとても大切ですね
・明るい表現、お声のトーン・とてもききやすいセミナーでした。ありがとうございました。
・それほど自己開示がなかったので、気楽にすごせました。
・自分の持っている特徴が、わかってきて、今後の仕事やプライベートに生かすことができそうな感じです。
2022.8.27
開催報告
再就職支援セミナーを開催いたしました。
2022年8月27日
【開催内容】
今回の「再就職支援セミナー」は、テーマ:苦手意識を克服するコミュニケーション術と題して、ビジネス・プライベートでも上手に感情表現して良好な人間関係をはぐくむテクニックを学ぶ!と題して、講師の岡田友子先生より、楽しい♪ お話しと共に参加者もアイスブレイクやワークショップを実践して、初めて会ったとは思えない!?
和気あいあいとした中でコミュニケーションの仕方やコツ!を学びました。
再就職支援セミナー・参加者の感想
・とても役に立って、とても楽しくあっという間でした。人と会話するのは好きですのでムリせずコミュニケーションを楽しくとれたらイイなぁとポジティブに考えることができるようになりました。
・岡田先生の話しがとてもわかりやすく女性のことをわかってくださっていると感じることができてうれしかったです。ずっとお話しをきいていられると思いました。ありがとうございました。
・相手の価値観を認める。ずっと難しいと考えていましたが「無理をしない」ということを教えていただきました。あえて人前に出て経験することもやっていきます。ありがとうございました。
・子連れ参加にもご配慮いただきありがとうございました。コミュニケーションを改善していくため、人格の根本をかえなければいかないのか?と悩みながら漠然と不安がありながら暮らしていました。学生の頃学んだ心理学の言葉などを思い出して、かつてできていた所作(目を合わせて話す事)など基本的かつ即実践できることに気づきました。スモールステップでがんばってみます‼
・子どもが(託児室から)出てきてしまいましたが、一緒に受けられて良かったです。ありがとうございました。
2022.7.25
開催報告
再就職支援セミナーを開催いたしました。
2022年7月9日
【開催内容】
今回の「実践型セミナー」は、会場にパソコンを準備して実際に参加者がパソコンの操作をしながら学習するスタイルで行いました。
パソコンスキルに自信のない方、再就職を希望する方を対象に就職後に必要不可欠となるパソコンスキル向上のためやコロナ禍の新たなビジネススタイルとなったリモートワークスキル、Web会議システムの使い方とオンラインならではのマナーとコツ! 今さら聞けないビジネスメールの出し方やビジネスメールのマナーを学びました。
再就職支援セミナー・参加者の感想
・3時間がとても短く感じられました。メールアドレスがない場合のZoomの参加の仕方もわかりました。ありがとうございました。
・パートⅡ(今日のセミナーの内容をふまえ更に詳しい内容)を希望します。ていねいな内容のセミナーありがとうございました。
・分かりやすい説明で勉強になりました。よく復習して、仕事でも生かせるようにしたいと思います。。
2022.6.25
開催報告
再就職支援セミナーを開催いたしました。
2022年6月25日
【開催内容】
今回の「再就職支援セミナー」は、テーマ:苦手意識を克服するコミュニケーション術と題して、ビジネス・プライベートでも上手に感情表現して良好な人間関係をはぐくむテクニックを学ぶ!と題して、講師より、楽しい♪ 具体例やエピソードを交えながら、笑いの絶えないアットホームな雰囲気で講義をお聴きしました。また2人ペアで、ワークショップを行いながら内省を深め、参加者ひとりひとり深い学びをしました。
再就職支援セミナー・参加者の感想
・まず先生の声がとても聞きとりやすくて気持ちが良かった。さすが声の仕事をされている方だと思った。先生のお話を聞いて、自分と人と比べることなく、まずこのセミナーに参加して変わろうとしている自分をほめてあげたいと思った。
・はじめはかまえていたのですが、後半になって、少し興味のある話が出てきて、もう少しきいてみたくなりました。
・とても興味深くあっという間に時間になってしまう程集中してお話を聞かせて頂きました。またお話を伺える機会がありましたら参加させて頂きたいです。ありがとうございました。
・コミュニケーション術について、幅広く教えていただけてよかったです。シンプルに自分の感情を伝えることを心がけていきたいと思います。
・心にひびく内容でした。機会がありましたらまた聞かせて頂きたいと思います。
・受け止めない・自分を客観的に見る・怒りをためない・気持ちを伝えるなど、自分に取り入れて行きたい事が沢山ありました。目標を掲げて努力を積みたいと思います。
2022.5.28
開催報告
実践型セミナーを開催いたしました。
2022年5月28日
【開催内容】
今回の「実践型セミナー」は、会場にパソコンを準備して実際に参加者がパソコンの操作をしながら学習するスタイルで行いました。
パソコンスキルに自信のない方、再就職を希望する方を対象に就職後に必要不可欠となるパソコンスキル向上のためやコロナ禍の新たなビジネススタイルとなった リモートワークスキル、Web会議システムの使い方とオンラインならではのマナーとコツ! 今さら聞けないビジネスメールの出し方やビジネスメールのマナーを学びました。
実践型セミナー・参加者の感想
・とてもわかりやすくて良かったです。
・Zoomがいざ使おうとなると普段は使わないので忘れてしまいます。ビジネスメールも大変参考になりました。
・3時間は長いと思っていましたが、時間が足りなく感じました。
・とても参考になりました
2022.3.31
開催報告
女性支援事業 就職を促進する動画セミナー第3弾を開催いたしました。
配信期間
2022年2月1日(火)~2022年3月15日(火)
テーマ:対人スキルの基本~話す・聴く・伝え方~
内容:社会人として対人関係を良好にするための「コミュニケーションの基本」
を学び、職場に活かすセミナー。「話す」 「聴く」 「伝える」「アサーション」の基礎知識を習得しました。
2022.3.31
開催報告
女性のためのミニ就職面接会オンラインを開催いたしました。
2022年2月15日(火)~2月28日(月)
参加企業:
①アクサ生命保険株式会社
②公益財団法人星総合病院
③社会福祉法人いわき育成会
④社会福祉法人湖星会
⑤株式会社メフォス
⑥株式会社マルトグループホールディングス
【開催内容】
今回の「ミニ就職面接会」は、コロナの関係もあり急遽オンラインでの開催となりました。参加企業のPR動画、求人票を「Fターンサイト」に掲載して公開。そこで県内企業の研究をしたり企業の求める人材などの理解を深め、興味のある企業に応募・面談を「Fターンサイト」と経由して申込み情報センタースタッフが面談に向けての日程調整及びマッチングを行いました。
2022.2.1
ミニ就職面接会・オンライン
【WEB】女性のためのミニ就職面接会・オンライン
2022年2月15日(火)~2022年2月28日(月)
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2022.3.31
開催報告
女性のためのミニ就職面接会in福島を開催いたしました。
テーマ:対人スキルの基本~話す・聴く・伝え方~
内容:社会人として対人関係を良好にするための「コミュニケーションの基本」
を学び、職場に活かすセミナー。「話す」 「聴く」 「伝える」「アサーション」の基礎知識を習得しました。
セミナー体験談
・プロのアナウンサーから話し方のコツや大切さをご指導いただき、とても勉強になりました。これまでの自分では気にしていなかった事が、他人からは気になる点であったことなどがわかり、今後気を付けようと思いました。また今回の講座で初めて『アサーション』を知りました。職場や私生活においても活かしていきたいと思います。またこの様なセミナーを受けたいと思いました。
・話し方のセミナーを受ける機会はなかなかないので受けられてよかったです。
・話す、きく、伝える、基本のことだけど、中々正しい方法がわからなかったので、今回学ぶことができたので良かったです。
・基本に立ちかえる事の重要性、自分の弱点(課題)、訓練で身に付けるべきことが解りやすく説明されていて、もっと学ぶべきことがあると思いました。意識を変える良い機会になったと思います。
・今までは面接や新しい職場での自己紹介の時、話す内容ばかり意識してしまい自分の声にまでは気がまわっていなかったように思います。これからは、相手に好印象を持ってもらえる声の出し方や話し方にも意識して、良い人間関係が築けるようにして行きたいと思います。
・自分でも気づかない事あり役に立ちました
2022.3.31
開催報告
女性のためのミニ就職面接会オンラインを開催いたしました。
参加企業:
①アクサ生命保険株式会社
②公益財団法人星総合病院
③社会福祉法人いわき育成会
④社会福祉法人湖星会
⑤株式会社メフォス
⑥株式会社マルトグループホールディングス
【開催内容】
今回の「ミニ就職面接会」は、コロナの関係もあり急遽オンラインでの開催となりました。参加企業のPR動画、求人票を「Fターンサイト」に掲載して公開。そこで県内企業の研究をしたり企業の求める人材などの理解を深め、興味のある企業に応募・面談を「Fターンサイト」と経由して申込み情報センタースタッフが面談に向けての日程調整及びマッチングを行いました。
ミニ就職面接会・参加者の感想
・今回は動画で一方的に言葉を聞くだけでしたが、直接会って話をしたり職場見学等あれば尚良い
・イベント方法では、大勢で対面受講するよりも個人でゆっくり受講する方が好きなので、オンラインが望ましい
・セミナー内容が、フルタイムのみだと視聴を一旦辞めてしまったが、勤務時間等相談可と聞いて再度視聴したので今後もそういった表示があると視聴する方も増えるのでは? 一つのイベントに対し、会場とオンライン両方対応できるものがあれば嬉しい
・当初興味がある企業(メフォス)だけ見ようと考えていましたが、新しい発見があり選択肢が広がりました
2022.2.1
ミニ就職面接会・オンライン
【WEB】女性のためのミニ就職面接会・オンライン
2022年2月15日(火)~2022年2月28日(月)
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2022.2.1
開催報告
2022.1.22 開催報告書 女性のためのミニ就職面接会in福島を開催いたしました。
【福島市】コラッセふくしま
2022年1月22日(土) 13:30~15:30
参加企業:アクサ生命保険株式会社・株式会社ヨークベニマル・社会医療法人秀公会あづま脳神経外科病院 (敬称略)
「ミニ就職面接会」は、お仕事を探している方と、企業をおつなぎする場です♪
今回は求人情報に加え、お仕事探しの幅を広げていただくことを目的で開催しました。
様々なジャンルから、特に「女性にやさしく、女性が活躍できる企業」にお集まりいただきました。
参加者の方々は初め緊張の面持ちでしたが、企業担当者の親しみやすく、わかりやすい説明に引き込まれ、時には笑いがおこる、和やかな雰囲気で進みました。また、ターン制ですべてのブースをまわる形式で実施したため、様々な業界を知ることができ、今後のお仕事を選択する際の幅を広げることにもつながったのではないでしょうか。
就職面接会・参加者の感想
・詳しく説明を頂き、理解を深めることができ、参加してよかった。
・和やかな雰囲気で、会社の方もスタッフの方々が優しく話してくださり嬉しかったです。普通の面接だったらとても緊張したと思います。
・今まで直接興味を持った事がない業種のお話を聞く機会となり少し興味がわきました。
・なかなか直接お話しすることが無い方ともお話しでき、勉強になりました。
・会社の方の話が聞けて選択枠が広がった。
・丁寧な説明をありがとうございました。各企業の担当者様お疲れ様でした。
・事業所の方々の声を身近に聞けた事は、色々な意味でプラスになったと思います
・各々の担当者の方の説明も分かりやすく、大変ためになりました。今後も回数を増やして欲しいと思います。
・グループだとその場での質問は難しく感じました。その後に質問コーナーは助かりました。
2022.2.1
開催報告
2022.1.15 開催報告書 女性のための再就職支援セミナーin郡山を開催いたしました。
【郡山市】郡山商工会議所
2022年1月15日(土)
第1部:10:00~12:00
第2部:13:00~15:00
・第1部では、「個性を発揮する自己発見!」コミュニケーションカードを活用して、自分の強みを知り、周りの人とよりよい関係性をつくるためのコミュニケーションスキルなどを学習しました。
・第2部では、「自己の成長ストーリーから見る未来づくり」楽しい時間の中で、過去の自分・現在の自分・未来の自分、そして卒業したこと、封印することなどを自分に問いかけながら、13枚のカードを用いて可視化しながら、自己の成長ストーリーを深めました。お仕事の選択や転職活動に役立つ知識を学びました。
セミナー体験談
第1部
・コミュニケーションカードという存在を初めて知りました。自分をコントロールする力をつけるようにしたいと思います。たくさんの「気付き」をありがとうございます。
・コミュニケーションカードを買おうと思いました。
・自分のことを改めて考えました。新しい気付きと、変えるのも自分だと知りました。これからどんどん変化を楽しんで行きたいです。
・自分を再確認できました。コミュニケーションカードで、どんな人なのかすぐわかってしまうことに感動しました。また、人の可能性はいくつになっても無限大であること、自分次第であること、自信をつけて生きていこうと思いました。
第2部
・皆様のお話がたのしかったです。ありがとうございました。
・自分の中の4人で話し合ったこと、あとペアの方たちとたくさんお話をする中でこんなことが過去にあった。等そして将来まで自分のいいところ悪い所見消すことが出来自分を理解する事ができ楽しかったです。時間が足らない位でした。ありがとうございました。
・また岡田先生の講座に出席したいです。とても楽しく学ぶ事ができました。ありがとうございました。
・先生の話が分かりやすく楽しく参加させていただきました。自分の少ない知識の中での自己分析が具体的な理論に基づいて分析されていき楽しい時間でした。ありがとうございました。
・コミュニケーションカードを過去、現在、未来にわけ自分らしさや自己理解をすることができました。今後の活動に活かしていければと思っております。
2021.12.22
ミニ就職面談会
女性のためのミニ就職応援を実施します。
【福島市】
コラッセふくしま 研修室AB 和室1
2022年1月22日(土)
13:00~17:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2021.12.11
開催報告
12/11女性のための就職促進・業界研究セミナーを開催いたしました。
【会津若松市】アピオスペース
2021年12月11日(土)
第1部:10:00~12:00
第2部:13:00~15:00
・第1部では、ライフプランをつくることにより、人生を可視化することができます。それに合わせて目指す方向に向かって進むべきことを習得することができ、将来の働き方を考えさせられました。聴講者の就職活動の意欲に繋がったように見受けられ、内容の濃いセミナーとなりました。
・第2部では、企業三社の方々の説明が、育児をしながら、仕事ができるのか?これから結婚をしても女性が働きやすい企業があるのか?等の不安を払拭することができる充実したセミナーでした。積極的に就職のための準備を進めることができる貴重なよい機会となりました。
参加企業:株式会社メフォス
株式会社太郎庵
社会福祉法人心愛会
セミナー体験談
第1部
・年金の繰り下げの話をするならメリットだけじゃなくデメリットも話してもらわないと勘違いする人が増えると思う。(iDeCoも同じ)年金請求する時困る。他は色々な考えができたのでいいと思いました。
・とてもわかり易く大変参考になりました。また同様のセミナーが開催される事を希望します。
・お金にまつわる話等も聞けて、とても勉強になりました。ありがとうございました。
・これからの残りの生き方を考えていた中で大変参考になりました。しかし理解と現実は厳しい事もあり、女性が長く働ける環境がまだまだ整備されていないように感じます。資産運用は勉強になりました。
第2部
・各企業の生の声を聞くことができ、大変参考になりました。
・業界の裏話等も伺えたので来れて良かったです。今日はありがとうございました。
・普段中々聞けないようなことをたくさん聞くことができた。
2021.12.6
開催報告
12/6女性のための就職促進・業界研究セミナーを開催いたしました。
【いわき市】LATOV
2021年12月6日(月)
第1部:10:30~12:30
第2部:13:30~15:30
・第1部では、どの世代にも「ライフプラン」は役立つこと、具体的な手立てを検討するために「ライフプラン」の必要性があることを学びました。そのライフプランを考える上で、どのように就職活動するか、さまざまな視点から考慮するきっかけとなり、たくさんの知識を習得しました。
・第2部では、コロナ禍での雇用情勢を理解し多くの業界・業種の魅力を知ることができました。さらに、女性の働きやすい環境を整えている取り組みの背景と目的を分かりやすく説明受け、今後の就職活動に役立つことができました。
参加企業:アクサ生命保険株式会社
株式会社マルトグループホールディングス
社会福祉法人育成会
セミナー体験談
第1部
・私自身に基礎知識がなさすぎたので、途中で用語のイメージができずに?となった時もありましたので、勉強が必要だと感じました。
・わかりやすく豊かな老後を考える参考にこの講座を拝聴させて頂きありがとうございました。友人・知人に今日の話を伝え“損”や“後悔のない”人生ステップを歩んでもらおうと思いました。
・老後のお金の必要性がとても大事だという事がわかり良かったです。
・女性単身のパターンもご教示いただきたいです。
はたらく→傍楽 なるほどと思いました。
・ライフプランについて再度見直しをしてみようと思いました。
・なんとなく、まあ「なんとかなるさ!」と楽観的に考えてきたので、今日のセミナーは、とても刺激になりました。ちゃんと考えて仕事を決めたいと思います。積立ーNISA,iDeCoもいろいろ勉強して、お金をプラスにしていきたいです。大変勉強になりました。ありがとうございました。
第2部
・福利厚生は他社でいろいろで、きちんと考えて お仕事を探してみたいと思いました。
・ありがとうございました。
・普段なかなか聞けないお話を伺うことができて良かったです。今後の仕事探しのヒントになりました。ありがとうございました。
・プラチナ、くるみん子育てサポートを初めて知りました。女性が働きやすい環境は、とてもありがたいですね。
・色々な企業の話が聞けて、良かったです。
・大変ためになりました。これからも積極的に参加していきたいと思います。
2021.12.4
開催報告
12/4女性のための再就職支援セミナーを開催いたしました。
【福島市】コラッセふくしま
2021年12月4日(土)
第1部:10:00~12:00
第2部:13:00~15:00
・第1部では、自己理解、他者理解、相互理解に使えるツール「コミュニケーションカード」を活用して、自分の強みを知り、周りの人とよりよい関係性をつくるための方法などを学習しました。
・第2部では、楽しい時間の中で、コミュニケーションをとる方法や、将来のなりたい自分のあり方、どこを成長させていきたいかというプランの具体化などを考える方法を学びました。
セミナー体験談
第1部
・自分の価値観がわかったし、自分の中に色々な自分がいることもわかりました。お金がなくても幸せ、自分にとっても周りにとっても幸せかどうかもわかったので、本当にセミナーに参加できてよかったです。ありがとうございました。
・録音して、また聞きたいくらい身になるセミナーでした。また、自分を見つめ直す機会になったので良かったです。
・カードを使って進めていたので、とても分かりやすく、自分を見つめ直すとてもよい機会でした。
・考え方を置き換えして、いい方向に物事を進められるようにしていきたいです。
・苦手な他人か嫌いな自分等が分かってきました。
・初めてお会いした方の性格を分析するのは怖くもありました。先入観がなく返って良いのかもしれないですね。
・自分を見つめなおすきっかけになった。
・とても面白いセミナーでした。セミナーというよりゲーム感覚で楽しめました!
・改めて自分を見つめ直すことができてよかったです。
・楽しく参加できました。先生の話が、わかりやすいです。
・学びの多い内容で様々な場面で応用が利きそうです。岡田先生の声はとおるので はじめからマイク無しでよかったかも。
・自分自身を見つめなおす とても楽しい時間でした。ありがとうございました。
第2部
・未来、現在 過去の私がわかったのがよかったです。
・これからの未来が見えてきました。
・やっていくうちにタロット占いみたいな感覚になりました。今後就活に活かせれば・・・と思います。
・自分の思考を客観的にみることができて とても気付きがありました。時々やってみたいと思います。
・(自分気づき、人生を着替える)4枚の未来カードを忘れず、心がけて行きたいと思いました。
・一部、二部どちらも、とても楽しく、自分が思っていたのと考えていたカードの差だったり、そのままカードに出してきたり充実感がありました!コミュニケーションカードの存在を始めて知った、良い機会になりました。
・大変楽しく参加させて頂きました。色々勉強になる事多くためになりました。
・より深く自分を知るきっかけになりました。また機会がありましたら、参加したいです。
・漠然と転職を考えていたのが、コミュニケーションカードを使った講座を受講し、漠然と考えていたことが明確になった。
・午前の部に引き続き、午後の部も参加させていただきましたが。とても楽しく受講させていただきました。
2021.11.20
開催報告
11/20女性のための再就職支援セミナーを開催いたしました。
【会津若松市】稽古堂
2021年11月20日(土)
第1部:10:00~12:00
第2部:13:00~15:00
・第1部では、コミュニケーションカードを活用し自己理解を深めました。自身と向き合い、自分の良さに気付き、自分らしさを発揮する一助となりました。
・第2部では、得意な事、苦手な事も総合的に理解して、なりたい自分の姿をイメージすることで、自分の未来の姿を思い描けることができました。
セミナー体験談
第1部
・心理学に興味を持ちました。
・色々な自分をみせて頂き、ありがとうございました。
・自分の内面を見直す良いきっかけとなりました。先生の話し方もとても参考になりました。(とても良い内容だったので)もっと多くの人に聞いていただくのに、事前の予約は少しハードルが高い感じがしました。
・とても良かったです。自己理解ができました。
第2部
・個々個人に合わせたアドバイスが素晴らしく、他の人へのアドバイスも大変勉強になりました。
・とても参考になりました。
・自己理解できてとてもよかったです。
・カードでの自己理解がとてもおもしろかったです。ありがとうございました。
2021.11.13
開催報告
11/13女性のための就職促進・業界研究セミナーを開催いたしました。
【福島市】コラッセふくしま
2021年11月13日(土)
第1部:10:00~12:00
第2部:13:00~15:00
・第1部では、自分らしいキャリアデザイン、人生の一生において節目になる出来事、それぞれのライフステージで家族構成や、家計などが変わる等の変化を想定したマネープランや人生設計を具体的な例を用い、理解しやすくお話をいただき、自分にあったオリジナルのキャリアデザインを考えました。
・第2部では、コロナ禍での雇用情勢を理解し多くの業界・業種の魅力を知るよいきっかけとなり、企業で活躍している女性職員から貴重なお話を聞くことが出来たので、新しい仕事や職種に挑戦したい意欲が持てるセミナーとなりました。
参加企業:アクサ生命保険株式会社、
社会医療法人 秀公会 あづま脳神経外科病院
社株式会社福島リビング新聞社
セミナー体験談
第1部
・為になることを聞かせて頂いて良かったと思います。
・具体的例があり、分かりやすくて良かったです。
・自分が知りたかった事だったのでよかったです。税金・社会保険・金融・相続等をからめて、もっとくわしく勉強したいと思いました。
・現在、無職(季節パートのみ)の友人にもぜひ聞いてほしい内容でした。今日参加できなかったので伝えたいと思います。iDeCo、改めて考えたいと思いました。
・生活の大切さに気づかされました。
・これからの人生について詳しく学べる事ができました。働くのはお金の為じゃなく、周りの人を楽にするために自分も仕事頑張らないといけないのが分かりました。
・とても勉強になりました。ありがとうございました。
・とても勉強になりました。老後まで考えるとまだまだ働かなければならないと思い、働き方を見直しながらがんばっていこうと思いました。
・例のどこにもあてはまらない世代なので、ライフプランがたくさんあることを知れてよかったです。就活をする際に参考にしていきたいと思いました。機会があれば学生向けのセミナーにも参加してみたいです。
・漠然としか考えていなかった事が今日お話を聞いたことで明確になり、この先の仕事に対する考え方も変わりました。参加して良かったです。
・厚生年金加入の重要性を改めて実感しました。楽しむ為にはお金も必要ですが、後悔の少ない生き方が出来る様考えていきたいと思います。ありがとうございました。
・iDeCoは今まで知らなかったのですが、今日のお話を聞いて興味があるので、検討しようと思いました。
・これから就職をするのに社会保険加入の大切さを学べて大変ありがたかったです。
第2部
・それぞれの色々なお話が聞けたので良かったです。
・今まで、考えていなかった職種など知ることが出来て良かったです。
・子育て支援以外の情報はなかなかPRできないのは、どの業界も同じなのだと思いました。それを支える社員達への支援について聞きたいです。
・3社とも、働きやすい環境で仕事をしていることがわかるやすく、説明を受けて、とてもよかったです。また、セミナーに参加したいと思わせて頂きました。
・マスコミ業界がとても身近に感じられました。楽しそうだと思いました。
・介護休業があるのは知らなかったので、実際に働いている方の話が聞けて大変良かったです。
・介護施設の見学が出来ると働くイメージがわきやすいと思いました。
・経験のない職種についてのお話しを聞けて、大変興味深かったです。特に、あづま脳神経外科病院さんについては、病院内の良い感じが、伝わって見学してみたいと思いました。
2021.10.23
開催報告
10/23「女性のための再就職支援セミナー」を開催いたしました。
【いわき市】LATOV
2021年10月23日(土)
第1部:10:30~12:30
第2部:13:30~15:30
・第1部では、コミュニケーションカードを活用し自己理解を深めました。自身と向き合い、自分の良さに気付き、自分らしさを発揮する一助となりました。
・第2部では、得意な事、苦手な事も総合的に理解して、なりたい自分の姿をイメージすることで、自分の未来の姿を思い描けることができました。
【セミナー体験談】
【第1部】
・カードを使って、ゲーム感覚で楽しめました。少人数でしたのでお話もさせて頂き、勉強になる時間でした。対面での機会が少ない今、このような機会は大切ですね。
・コミュニケーションカードを使った自己発見というのは初めての経験だったので意外な部分に気付けていい勉強になり、自分の性格を少し理解出来ました。
【第2部】
・カードを使用して、自己分析がとてもおもしろく興味深く、先生から“あなたらしい”とのお言葉をいただいて、心理学って凄いなと思いました。講義を参加させて頂き、今後に活かしたいと思います。
・得意・不得意を可視化することによって、理解が深まった。
・最近、自分でも考えていることでしたので大変参考になりました。あらためて自信をみつめることが出来ました。
・一部からの流れもあり自己分析が出来ました。この先に活かすお話を頂けましたので、良い時間でした。
2021.7.28
セミナー
女性のための就職促進セミナーを実施します。
【いわき市】
いわき産業創造館
2021年8月7日(土)
第1部:10:00~12:00
第2部:13:00~15:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2021.7.28
開催報告
6/26「女性のための再就職支援セミナー」を開催いたしました!
【郡山市】郡山商工会議所
2021年6月26日(土)
第1部:10:00~12:00
第2部:13:00~15:00
・第1部では、雇用形態による老後の年金額の違い、ライフステージによるかかるお金や働き方などについて学びました。
・第2部では、企業3社による会社の魅力や活躍中である女性社員の生のお話をお聞きしました。
参加企業:エヌケー・テック株式会社・株式会社メフォス・アクサ生命保険株式会社
【セミナー体験談】
【第1部】
・内容が身近でとても分かりやすかった。
・知れなかった事も知れましたし、これからどうして良いか迷っていたのでとても参考になった。
・社会保険の大切さについて学ぶ事が出来て良かった。
【第2部】
・普段は聞くことが出来ない社員の方の生の声が聞けて新鮮でとても良かった。
2021.2.25
開催報告
2/25「女性のための再就職支援セミナー」を開催いたしました!
【会津若松市】会津若松商工会議所会館
2021年2月25日(木)
午前の部:10:30~12:30
午後の部:13:30~15:30
【午前の部】
テーマ「アサーションの技法を学ぼう!」
他者とのコミュニケーションを円滑にする「アサーション」という技法を学びました。アサーションとは、自分の素直な気持ちや考えを相手に伝えつつも、相手のことも大切にできるコミュニケーションスキルです。コミュニケーションカードをもとに、4つのタイプから自分に近いものを選びます。
その後、先生からアサーネィティブ「4つ」の柱 「誠実」、「素直」、「対等」、「自己責任」についての説明を受け、なるほど...と納得。お仕事にも、実生活にも役立ちますね!
【参加者の感想】
・見えていなかった自分が見えて良かったと思う。相手と会話をする時に、相手の立場も考えて会話できるようになれたら良いなあと思いました。
【午後の部】
テーマ「ビジネスマナーの基本」
あいさつ、身だしなみ、お辞儀、聞き方、電話応対等を実践的に学び、特に電話応対の実践では、録音できる電話機を使用して実際に自分の声を聞いてみました。
【参加者の感想】
・先生の声は、なめらかで聞きやすく、さすがだなと感心して聞き入ってました。大人として、基本をまた学び直した気持ちです。ありがとうございました。
2021.2.20
開催報告
2/20「女性のためのミニ再就職応援セミナー」を開催いたしました!
日時:2021年2月20日(土) 10:00~12:00
会場:郡山市民交流プラザ 第3会議室
テーマ「ビジネスマナーの基本」
あいさつ、身だしなみ、お辞儀、聞き方、電話応対等を実践的に学び、特に電話応対の実践では、録音できる電話機を使用して実際に自分の声を聞いてみました。
【参加者の感想】
・人と話をするときのポイントや、電話で話す際の気をつけることなど、今まで気にしていなかったことを学ぶことができためになった。
・とても参考になりました。もっと詳しくお話を聴きたいと思いました。パワーもいただけました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
2021.2.16
開催報告
2/16「女性のためのミニ再就職応援セミナー」を開催いたしました!
日時:2021年2月16日(火) 午前の部:10:00~12:00 午後の部:13:00~15:00
会場:コラッセふくしま 5F 研修室A
午前の部:コミュニケーション講座
言葉の選び方を知ることで対人関係を円滑にするコツを学びました。自分だけでなく相手のタイプを知ることなど、お仕事でも日常でも使えるコミュニケーションスキルを、先生の体験談等わかり易い例をあげて説明していただきました。
【参加者の感想】
・すごく苦手だったコミュニケーションの講座を聞けて、とても勉強になりました。今回の受講内容を今後に活かしていきたいです。
・人前で話すのは苦手なのですが、楽しくできました。
午後の部:ビジネスマナー講座
知っているようでいざという時に出てこない敬語についてのワーク、名刺交換やお辞儀の仕方など、実践を交えて基本を確認できる、今すぐ役立つセミナーでした。
【参加者の感想】
・知っているつもりの事、知っていても自己流になったり、流してしまったりした事を新めて学ぶことができた。自分自身の振り返りができて大変勉強になった。ありがとうございました。
2021.2.13
開催報告
2/13「女性のためのミニ再就職応援セミナー」を開催いたしました!
日時:2021年2月13日(土) 10:00~12:00
会場:郡山労働福祉会館 第1会議室
今回は「自己発見!強みを活かし苦手意識を克服しよう!」 と題し、だれしも1度は悩まれたことがあると思われる、自己理解・対人コミュニケーションについて楽しく学びました。
講師の岡田友子先生がご用意くださった、コミュニケーションカード(トランプのような、タロットカードのようなカード)を利用し自己理解を深めます。
選んだカードを分析することで、自己理解が深まります。自分ではわからない部分は、先生にカードを読み取っていただき多角的な面から判断してもらうと、自分では気がつかなかった強みがみえてきます。最初はみなさん緊張されていましたが、先生の楽しいお話もあり和気あいあいとしたセミナーでした。
【参加者の感想】
・少人数だったこともあり講師からの解説が一人一人丁寧にもらえたので効果的だった。内在している自分に気付くことができておもしろかったです。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
2021.2.6
開催報告
2/6「女性のためのお仕事説明会を開催いたしました!」
日時:2021年2月6日(土) 13:30~16:00
会場:郡山商工会議所会館 中ホール
参加企業:アクサ生命保険株式会社、株式会社栄楽館 ホテル華の湯、社会福祉法人 心愛会、福島日産自動車株式会社(敬称略)
「お仕事説明会」は、お仕事を探している方と、企業をおつなぎする場です♪
今回は、求人情報に加え、お仕事の幅を広げていただく「業界研究」も兼ねての開催でした。
様々なジャンルから、特に「女性にやさしく、女性が活躍できる企業」にお集まりいただきました。
参加者の方々は初めは緊張の面持ちでしたが、企業担当者の親しみやすくわかりやすいお話に引き込まれ、時には笑いがおこる、和やかな雰囲気で進みました。また、ターン制ですべてのブースをまわる形式で実施したため、様々な業界を知ることができ、今後のお仕事を選択する際の幅を広げることにもつながったのではないでしょうか。
【参加者の感想】
・企業の担当者様と直接じっくりお話を伺う機会が少ないので、今回のお話を伺った事で初めて知った事もたくさんありました。
・これまで関わりのなかった業界・企業様のお仕事の様子を直にお聞きすることができる機会は大変ありがたく、参考になりました。ありがとうございました。
ご参加いただきました皆さまありがとうございました。
2021.1.31
面談会
女性のためのお仕事説明会を実施します。
【郡山市】
郡山商工会議所会館 中ホール
2021年2月6日(土)
13:30~16:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2021.1.31
セミナー
女性のためのミニ再就職応援セミナーを実施します。
【郡山市】
郡山労働福祉会館 第1会議室
2021年2月13日(土)
10:00~12:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2021.1.31
セミナー
女性のためのミニ再就職応援セミナーを実施します。
【福島市】
コラッセふくしま 5F 研修室A
2021年2月16日(火)
午前の部:10:00~12:00
午後の部:13:00~15:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2021.1.31
セミナー
女性のためのミニ再就職応援セミナーを実施します。
【郡山市】
郡山労働福祉会館 第1会議室
2021年2月20日(土)
10:00~12:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2021.1.31
セミナー
女性のための再就職支援セミナーを実施します。
【会津若松市】
会津若松商工会議所会館
2021年2月25日(木)
午前の部:10:30~12:30
午後の部:13:30~15:30
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.12.14
セミナー
女性のための再就職支援セミナーを実施します。
【白河市】マイタウン白河 大会議室
2021年1月16日(土)
第1部:10:30 ~ 12:30
第2部:13:30~15:30
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.12.14
セミナー
女性のための就職応援セミナーを実施します。
【いわき市】いわき産業創造館 セミナー室
2020年12月16日(水)
10:30~12:30
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.12.12
セミナー
女性のための就職応援セミナーを実施します。
【郡山市】郡山市労働福祉会館 第1会議室
2020年12月12日(土)
第1部:10:00 ~ 12:00
第2部:13:00~15:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.12.4
セミナー
女性のための再就職支援セミナーを実施します。
【会津若松市】会津若松商工会議所会館 大会議室
2020年12月4日(金)
第1部:10:00 ~ 12:00
第2部:13:00~15:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.11.28
セミナー
女性のための就職促進セミナーを実施します。
福島市】コラッセふくしま 5F 研修室A
2020年11月28日(土)
第1部:10:00 ~ 12:00
第2部:13:00~15:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.9.28
セミナー
女性のための再就職支援セミナーを実施します。
【南相馬市】 マチ・ヒト・シゴトの結び場 NARU
2020年10月13日(火)
10:30~12:30
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.9.28
セミナー
女性のための再就職支援セミナーを実施します。
【郡山市】がくと館 中ホール
基礎編:2020年10月16日(金)
10:00~12:00
実践編:2020年10月21日(水)
10:00~12:00
本セミナーは、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、延期とさせていただきま す。
延期日程等、詳細が決まりましたら再度アップさせていただきます。
2020.9.28
セミナー
女性のための就職促進セミナーを実施します。
【会津若松市】会津若松市文化センター 展示室兼会議室
2020年11月21日(土)
1部:10:00~12:00
2部:13:00~15:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.9.28
セミナー
女性のための再就職支援セミナーを実施します。
【南相馬市】 マチ・ヒト・シゴトの結び場 NARU
2020年11月24日(火)
10:30~12:30
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.8.21
面談会
女性のためのお仕事説明会を実施します。
[会津若松市]会津アピオ 大会議室
2020年10月10日(土)13:30 ~ 16:00
詳細は決まり次第アップいたします!
2020.8.21
セミナー
女性のための再就職支援セミナーを実施します。
[福島市]コラッセふくしま 5階 研修室AB
基礎編:2020年9月18日(金)10:00 ~ 12:00
実践編:2020年9月25日(金)10:00 ~ 12:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.8.21
開催報告
8/1「女性のためのお仕事説明会in福島」を開催いたしました!
「お仕事説明会」は、お仕事を探している方と、企業をおつなぎする場です♪
第一弾の今回は、求人情報に加え、お仕事の幅を広げていただく「業界研究」も兼ねての開催しました。
「保険」 「介護・医療」 「製造」 「出版・印刷」 「メディア(事務)」と様々なジャンルから、特に「女性にやさしく、女性が活躍できる企業」にお集まりいただきました。
詳細は
こちら
をご覧ください。
2020.8.21
開催報告
7/10「女性のための再就職支援セミナーin福島」を開催いたしました!
再就職支援セミナーを福島市のコラッセふくしまにて開催いたしました。
第1部では「これからの自分に相応しいライフデザインを考える」
第2部では「アットホームな環境で楽しく表情レッスン」と題し、自分の働き方を考えるためのきっかけづくりになるセミナーを開催いたしました。
詳細は
こちら
をご覧ください。
2020.8.21
開催報告
7/3「女性のための就職促進セミナーin郡山」を開催いたしました!
「人生100年時代の働き方」
毎回ご好評をいただいております「女性ためのセミナーシリーズ」
令和2年度初開催の今回は、ファイナンシャルプランナーの志甫まゆみ先生をお迎えし、人生100年時代の働き方について考えるためのセミナーでした。
詳細は
こちら
をご覧ください。
2020.6.22
セミナー
女性のための就職促進セミナーを実施します。
[郡山市]郡山市労働福祉会館2F 3.4会議室
2020年7月3日(金)10:00 ~ 12:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
2020.6.22
セミナー
女性のための再就職支援セミナーを実施します。
[福島市]コラッセふくしま 4F 402会議室
2020年7月10日(金)第一部:10:00~12:00/第二部:13:00~15:00
詳細は
「スケジュール」
ページをご覧ください。
ページの先頭へ